トレンド・雑記

【2025】稲川淳二の怪談ナイトに行ってきた話

abobo
abobo

夏は怪談だよね!

と、いうことで稲川淳二の怪談ナイトに行ってきました!(昼の部だったから怪談アフタヌーンになるの?

数年前から毎年行くようになり、もはや夏の定番です!

思いっきり恐怖体験をしたい!
ぎゃーーーーーーー!!!っとは違って、
田舎のおじいちゃんがしてくれる怖い話みたいな感じです笑

早速、会場に着くとこのポスター笑
今年は気合い入ってますね!
しかし、78歳とは思えない迫力!

ホラー映画とか恐怖映像とかと違って、
やっぱり"話を聞く"のがいいんです。

その話かたや身振り手振りで頭の中で物語がどんどん膨らむ。

それが、すごく心地良いことに気付かされます。
実際に見たことはないけど落語とかと通ずる部分はあるのかな?

公演自体は前半は怪談、後半は心霊写真のような2部構成になっており、
後半の心霊写真コーナーがまた楽しい。

テレビ番組の心霊写真特集みたいなおどろおどろしい雰囲気とは打って変わって、
心霊写真をいじくりまわし会場内は笑いの渦。

「あれ、怪談聞きにきたんだよな?」と、錯覚するほど終わった頃には
「めっちゃ楽しかった!ハッピー!」に変わります笑

そして、来年もまた怖い話をしてくれるじいちゃんに会いに行きたいなって
そんな夏の思い出ひとつ増える公演となってます。

もし、興味を持たれた方はぜひ行ってみてください!

-トレンド・雑記